メタルニクスが目指すこと
- メタルニクス株式会社 トップ
- メタルニクスが目指すこと
Purpose of business
日本におけるCFRPの現状
日本では、炭素繊維の生産量は、世界の70%に達しているが、日本の使用量は17%位に過ぎない。欧米、中国等が主要活用国である。日本でも今後モノづくりで、普及に向けたものづくりの開発品が期待されます。
ニーズに対応するサービスを提供する企業を目指すメタルニクスが提供するCFRP索材とCFRP素材の多品種ユーザーニーズに応じた数量、品質、強度、加工に応じたCFRP素材の選定、加工方法を提供します。ニーズに応じてウォータージェットカッター等の機械により、ユーザーの必要とするサイズ、形状をお届けします。
CFRPの比重は、
鉄の1/4、アルミニウムの1/2位
引っ張り強度は鉄の約10倍で、
アルミニウムと同等。
硬さ、非弾性率は、鉄の7倍以上
錆びない、軽い、耐熱性、耐薬製

メタルニクス社の
CFRP Next innovation
メタルニクスは、CFRP加工等で発生した廃CFRPを回収し、その再利用を進めます。
CFRP製品の製作等にチャレンジする皆様への技術相談、CFRPの特性、市場の動向等に関する情報提供、切断加工、機械加工、成型加工方法に関する助言、品質等の試験、評価機関の紹介などを行います。
